事業承継/後継創業【後継者育成プログラム】

事業承継/後継創業 後継者育成プログラム

11回のスクーリングの他、個別相談付きで一年間じっくり寄り添うプログラムです!
オンライン、AI、DX(デジタルトランスフォ―メーション)、働き方改革、そして新型コロナウィルス・・・今まさに大変革の時代が到来しています。
しかし、そんな時代でも、企業経営においては不易流行、原理原則と言われいてる、変わらない鉄則も存在します。
本プログラムでは、そのような経営の鉄則から最新のトレンド情報まで、一年間を通じてじっくりとお伝えいたします。さらに月一回、個別のご相談にも乗らせていただく体制を整えております。
貴社の事業承継・後継創業において、それぞれの専門家が有益な一年をご提供いたします。

特徴1:月1回✖️全11回のスクーリング

経営、マーケティング(営業戦略)、財務会計、人材育成、労務管理、事業計画書等、それぞれの分野の専門家が講師を務めるスクーリング(対面授業)を、毎月開催いたします。 経営の原理原則から最新トレンド情報まで、わかりやすく解説いたします。 一コマ120分。

特徴2:毎月の個別面談

毎月一回(最大120分)、個別面談で徹底フォローします。 スクーリングの補講の意味はもちろん、具体的な経営課題や事業承継課題等、経営者様・後継者様ともに、時々のご相談をお気軽にしていただけます。 また、顧問士業のセカンドオピニオン的にご活用いただくこともできます。 会場は弊社面談室でも貴社への訪問でも承ります。

特徴3:経営者ネットワーク(人脈)の形成

ご受講の方々や各講師との人脈のみならず、弊社主催で定期的に開催しているビジネス交流会に、ご参加いただくことができます。 地域の経営者を中心に開催しておりますので、地域で逢える仲間づくり、ともに学べる仲間づくりにご活用いただけます。

■開催要領

プログラム構成
・スクーリング120分 1回/月、
・個別面談 1回/月(120分まで)
スクーリング会場 WA MUSE(ワ・ミューズ)吉祥寺第一ホテル3F
定員 7社 ※1社より複数名受講希望の際は応相談
個別面談日時・会場 開講後、個別に調整
受講料
・ご一括払い 660,000円(税込)
・毎月払い 66,000円(税込)×11回
主催:株式会社マネジメントブレーン/後援:NPO法人MB経営者クラブ

無料説明会開催

■講師(専門家)紹介(各分野の専門家であり、自らも経営者)

株式会社マネジメントブレーン 代表取締役会長/税理士・事業承継アドバイザー 静間俊和
経営の心構え/財務会計担当
株式会社マネジメントブレーン 代表取締役会長
税理士・事業承継アドバイザー 静間 俊和
大学卒業後11年間会計事務所勤務。その後会計事務所並びにコンサルティング会社を設立。セミナー講師として三菱電機㈱、武蔵野法人会、武蔵野商工会議所等にて行う。テーマは「経営分析」「経営計画策定研修」「後継者経営塾」等。2005年より地元で「むさしの経営塾」開催。 2008年7月より3年間SBI大学院大学にて准教授として「アカウンティング」「経営会計」を教える。 2012年7月にi-office吉祥寺を開設し、起業家支援に力を入れ、吉祥村塾や士業と起業家の交流会に力を入れる。
株式会社マネジメントブレーン 代表取締役社長 中小企業診断士・営業アドバイザー 姫野 裕基
マーケティング/経営計画担当
株式会社マネジメントブレーン 代表取締役社長
中小企業診断士・営業アドバイザー 姫野 裕基
富士ゼロックス㈱にてコピー、FAXからネットワーク機器の営業を通じ、億を超える商談を複数経験。その後友人とITベンチャー企業設立。 一部上場企業や著名コンサルタントなどから出資を受け、起業を体験。 ITベンチャーの合併を機に、企画・マーケティング教育会社入社。企業研修、講演、中小企業のマーケティング支援等に従事。 二度の店舗経営経験もあり、自身も三度の創業を経験している。 むさしのFM「創業1・2・3!」メインパーソナリティ
ECS研究所 代表 中小企業診断士・二級FP技能士 大森 隆
人材育成担当
ECS研究所 代表
中小企業診断士・二級FP技能士 大森 隆
専門分野は、人事評価制度構築、人事評価制度運用、賃金制度構築、管理者研修、考課者研修、SWOT分析、財務分析。昭和58年大手流通企業に入社。その後コンサルティング会社取締役等を経て、平成25年12月より現職に就く。金型板金製造業、防災用品卸業、プラスティック製品製造業、動物病院、会計事務所、運送会社、測量会社、建設土木会社、介護福祉施設(社会福祉法人)等、多数のコンサルティング実績と講演実績がある。
ツノダ人事多摩オフィス 代表 特定社会保険労務士 角田 博一
労務管理担当
ツノダ人事多摩オフィス 代表
特定社会保険労務士 角田 博一
呉服店系列のチェーン専門店で売上管理や販売員管理を経験。その後ジーンズメーカーで量販店・百貨店への営業を担当。アウトレットモールやショッピングモールに次々と出店していく中で、自社の販売員の人事労務管理の必要性を実感し、社会保険労務士資格を取得。 従業員の管理・活用が今後の事業の発展に不可欠な企業の経営者の皆さまが安心して経営者としての仕事に専念することができるように「人」の面からサポートしていくことを目標としている。

無料説明会開催

■スクーリング日程と内容・担当講師 ※開催時間はいずれも18:30~20:30

日程 テーマ 主な内容(120分) 担当講師
第1回
9/22(水)
経営の心構え 経営の心構え、経営資源、企業の目的、経営理念・ビジョン、ミッション、企業経営にとって最も重要なものは何か? 静間俊和
姫野裕基
第2回
10/22(金)
マーケティング/営業戦略 マーケティングって何?、売れる仕組みの作り方(3C・4P)、 自社の強み(USP)と顧客について(STP) 姫野裕基
第3回
11/22(月)
マーケティング/営業戦略 販売促進の真実、顧客心理と営業プロセス、営業戦略の可視化、 効果的な販売促進ツールの研究 姫野裕基
第4回
12/22(水)
マーケティング/営業戦略 イベントを企画し販促につなげる、集客と販売、 法人営業で大事なこと、価格と流通網・販売網、 姫野裕基
第5回
1/24(月)
財務会計 決算診断で現状を知る 決算書とは、貸借対照表とは、損益計算書とは 静間俊和
第6回
2/22(火)
財務会計 決算診断提案書 税務署が見るポイント、金融機関が見るポイント 静間俊和
第7回
3/23(水)
財務会計 キャッシュフロー計算書と資金繰り表の違い、「勘定合って銭足らず」とは、 第三の決算書「キャッシュフロー計算書」、資金繰り改善策4つのポイント 静間俊和
第8回
4/22(金)
組織の活性化/ 適切なリーダーシップ 好ましい企業文化の醸成、組織とは、組織原則、人事評価制度、 リーダーとマネージャーの違い、リーダーシップとは、自分を知る(交流分析)、 適切なリーダーシップスタイルを考える、有効な動機づけの仕方、他 大森 隆
第9回
5/23(月)
労務管理 どこから残業時間・休日出勤?、有給休暇のルールは?、社会保険(労働保険)の注意点、同一労働同一賃金とは?、どこからがパワハラ?(ハラスメントの線引き) 従業員が「うつ病」を発症したら? 角田博一
第10回
6/22(水)
事業計画書の書き方 定性的要因を探る(経営理念、中期・当期経営目標、達成プロセス、自社分析) 数値計画(売上、設備投資、人員、経費、借入) 静間俊和
姫野裕基
第11回
7/22(金)
発表会 受講生から各々の事業計画書の発表、講座を通じての気づきと決意、 講師陣からのアドバイス、コメント 全員

無料説明会開催